永山地域包括支援センターとは、永山地区にお住まいの高齢者の皆さんが、安心して生活ができるよう医療・福祉に関して様々な面から総合的に情報収集とその提供を行ない、適切な支援につなげていくところです。
ご相談内容の秘密保持は徹底的に行ない、個人情報保護法にのっとり情報管理致します。 当職員である社会福祉士、保健師、主任ケアマネジャー、精神保健福祉士が連携して対応いたします。全てのご相談は無料です。 どうぞお気軽にお問い合わせください。
2021.04.07 | お知らせ | 委託料請求書等の変更について |
2021.03.24 | お知らせ | ほっと通信第6号を発行いたしました。 |
2021.02.03 | お知らせ | 特殊詐欺ニュース 令和3年2月 |
2021.01.22 | お知らせ | 広報紙を掲載しました |
2020.12.24 | お知らせ | 年末年始の業務案内 |
2020.12.24 | お知らせ | youtube 新型コロナウイルス対策について |
2020.11.11 | お知らせ | 認知症パネル展のご案内 |
介護サービス事業所等の一覧を
ジャンルごとに分けて一覧で見ることができます。
各事業所の住所や連絡先などの情報が掲載されています。
ケアマネジャーがケアプランを作成し、サービス提供事業者と調整を行い適切に利用できるようサポート。
看護師や介護スタッフが自宅に訪問して看護・介護・入浴サービスを受けることができる事業所を紹介。
自宅から事業所へ通い、食事や入浴・日常生活の支援を受けることができる通称「デイサービス」を紹介。
介護が常に必要な方の短期間の入所(ショートステイ)を受け入れ、入浴や食事支援や機能訓練などを提供。
同一の介護事業者が利用者に対して「通所」「訪問」「泊まり」を一体的に提供する事業所です。
手すりや歩行器・車椅子、寝台・床ずれ防止用具・体位変換器などを貸与・販売する事業所です。
介護老人福祉施設、特定施設入居者生活介護事業所、認知症対応型共同生活介護事業所を紹介します。
健康を維持し生活できるよう配慮された住まい。食事、家事援助、介護、健康管理のサービスを利用できます。